銀行コードや支店コードの検索
銀行・信金・ネットバンクにも対応

銀行コードや支店コードを調べるときにおすすめの方法を紹介します。

振込手続きや口座引き落としの申し込みなどで何かと必要になることがある銀行コードや支店コードを調べるときにおすすめの方法が下記サイトを利用した方法です。

金融機関コード・支店コード検索

金融機関コード・支店コード検索

なお、銀行コードは銀行に割り当てられた金融機関コード(4桁のコード)で、支店コードは金融機関の本支店に割り当てられた金融機関コード(3桁のコード)になります。

金融機関コードを簡単に検索できるようになっているサイトです。金融機関コード以外にも電話番号や住所、地図などの情報も調べることができます。市区町村内の金融機関を一覧表示することもできます。

ちなみに、金融機関コードとは、金融機関に割り当てられている4桁のコードおよび金融機関の本支店に割り当てられている3桁のコードです。金融機関コードは、銀行コードと呼ばれることもあります。また、支店コードは、店番、支店番号や店舗コード又は店番号と呼ばれることもあります。

金融機関コードが割り当てられている金融機関は、銀行、信託銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農業協同組合(JA)、漁業協同組合(JF)等です。銀行は、みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行の都市銀行や地方銀行等があります。クレジットカード会社、生命保険会社、損害保険会社、証券会社等にも割り当てられていますが、一般的に、金融機関コードが必要になることはありません。

金融機関のシステムでは、金融機関コードで金融機関名および支店名の認識を行います。振込手続きや口座引き落としの申し込み等において、取引をする金融機関および支店を指定する役割を果たします。

金融機関コードは、金融機関の業態ごとグループ化したうえで振り分けられています。都市銀行(0001~0017)、地方銀行(0116~0190)、旧長期信用銀行(0397~0398)、信用金庫(1001~1996)、労働金庫(2951~2997)、農業協同組合(3056~9375)、ネット専業銀行等(0033~0037)、信託銀行(0288~0326)、第二地方銀行(0501~0597)、信用組合(2011~2895)、信用農業協同組合連合会(3001~3046)、信用漁業協同組合連合会(9450~9496)

決算月・決算日一覧&検索で銘柄の決算月一覧を見ることができます。
簿記仕訳ドリル(初級・初歩)で簿記仕訳の(初級・初歩)を勉強できます。
銀行コードや支店コードの検索について
(C)Diamondsystem